2016年04月14日(木)のメモ

« 前の日 次の日 »
05:23起きた。蛇口のから出る水を見る。この水は、自分の作ったものではない。体もそう。すると、自分自身も自分に属していないような気がしてきた。自分自身は無か?無が何かを考えているとは、これも不思議なことである。
05:25たとえ、己が無であっても、今のこの首のこりはリアルとしかおもえない。
05:31自分が、あるのか、ないのか。「ある」とはなにか、を知らねばばらぬ。
05:34世界も、自分も、自分が作ったものではないという実感がある。自分は、すくなくとも、「神」ではない。自分が神(=創造主)ではないという実感がある。
05:38外部の物のほうが、実在性を感じられる。デカルトは自信家なのか。僕が卑屈なのか。
05:51僕がこんなことを考えているのは、年収170万の非正規労働者だからでもなく、たとえ、大資産家であったとしても、そんなことを考えているのであろう。つまり、唯物史観の彼岸にある思想もあるのだ。なんでもいっしょくたにして思考を節約しちゃいけない。
05:59作られた自分が、自分で作ったものではない言葉を使って考えているのだから。自分は何者で、どこにある。
06:12休日は散歩を日課としようか。真面目に散歩したいものだ。カメラをもって歩こう。
06:15雨でも散歩できるように、レインコートとか買ったほうがよろしいかな、傘にヤッケでもいいかも。レインポンチョでもいいけど。
08:34トマトケチャップがいいらしいぞ。きょうかってくる
08:41「鼻炎苦(にも関わらず、出勤する)」。”bien que 〜”、「〜にもかかわらず」。
08:44「プール来(る?泳ぐことができるように)」。"pour que〜”、「〜できるように」。
08:48「怖く(はない、とはいえ行かない)」。”quioque〜”、「〜とはいえ」。
08:51「阿片食(うための道具ある?)」"afin que〜”、「〜するために」。
08:57「(墓を)暴く(前に準備する)」。”avant que〜”、「〜の前に」。
09:01「(躊躇することなしに)、サンク(コストを切り捨てた)」。”sans que〜”、「〜することなしに」。
09:44「あー、萌えんく(にには旅行せん、必要としない限りは」。“ a moins que〜”、「〜しない限りは」。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.